自分の器を理解しろ

日々を過ごしていると、たまに言われたりしますよね。(僕だけ?) 「お前はああはなれないよ。自分の器を知れ」 とか 「分をわきまえろ」 とかですね。 これの意味するところは、「お前はその程度の人間なんだから、さっさと諦めてそれなりに小さくまとまっ…

謝るという行為に人の本質が出る

最近は謝るという機会が増えてきました。 自分自身のミスに対して謝るということは比較的減ってきましたが、 その代わり、誰かのミスを代わりに謝る事が増えたんです。 1つの仕事をグループでやったとき、その責任者という事で、 ミスが発生した場合は社内外…

〇〇に振り回されると何も進まない。

実際にあった出来事で、「あ~これはよくあるな」と思った事があったので。 最近、買い物で失敗してしまいました。 買う前によく考えなかった僕が悪かったんですが、どうしても使いずらかったので 交換してもらおうと考えました。 で、いざ交換してもらおう…

成長の分岐点

よっぽどやる気がないか、覚えるつもりがない場合を除いて、慣れることである程度のレベルには行けるものです。適度な力の抜き方を覚えて、どの程度の仕事をすればお客さんの最低限の要望を叶えられるかも見えてくるし、実際にそれで日々の仕事を回せます。…

仕事(会社)否定派は絶対に幸せになれない

仕事に関しては、あっちこっちでいろんな事が言われていますよね。 それこそ、24時間365日、どこかで誰かが仕事に関する思いや意見を飛ばしているんじゃないかと思えるほどです。 で、その思いや意見を見ていると、否定的な事を言っている人たちは大体おんな…

あのニュースに考えさせられたこと

年明けからの一ヶ月というもの、一年分詰め込んだんちゃうかくらいのニュースラッシュでしたね。あちらこちらで色々な意見が飛び交ってますが、個人的に印象に残ったのは清原さんの麻薬使用での逮捕。これは色々考えさせられました。一連の報道を見て思った…

本気でやってんの?

今年ももう一ヶ月経ったんですね。 いやあ早い。本当に早い。あっという間に春が来て、半年過ぎて、秋が来たら 「今年も後半か~」とか言ってそうです。 時間の流れが年々加速している気がします。 なので、のほほんと生きてたら、年末にその年を振り返って…

今年の出来事ベスト5

今年はまだ数日ありますが、ちょっと早めに今年を振り返ってみようと思います。 2015年は今までの人生でこれ以上ないくらいの激動の年となりました。 なので、記録に残したくなった次第です。 では早速参りましょ~。 第5位:スパイスカレーを作り始めた。 …

成長を実感する時

成長を時間するのはどんな時でしょう? また、「成長した」とは、具体的にどういった時にわかるものでしょう? 自分の体験から、「成長した」と思えた瞬間と、どうすれば成長できるか、 という事について記しておきます。 個人差があるので、一人の意見とし…

未知との遭遇2

ベルギー旅行で学んだこと続き。行ったからこそわかる、現場の空気ってのは何処にでも、どんな場面にでもあると思う。どんなに美しい場所も、写真を丸1日眺めてみたところで、結局は妄想の域を出ない。時間とお金をかけて写真の場所まで実際行って見ると、…

未知との遭遇

先週まで初の海外旅行で8日間ベルギーへ行ってきました。 新婚旅行ってやつです。 行くと決まってから、パスポート取ったり、ガイドブック買って必要な物揃えたり、 現地の情報を調べたり、何がしたいか考えたり、やることがたくさんありました。 (殆ど妻…

攻めのスタイル

人生攻めるつもりで調度いい。攻めてるつもりで動いて、やっと普通。周りから見るとそんな感じだろうな。間違っててもいーやん。動いたもん勝ちだ。最近ほんとこう思う。もうひとつ気付いたのが、この姿勢で動いてると、人が助けてくれるってことだ。で、助…

人と会うということ

今年のお盆休みは、刺激の多い日々になった。結婚式でお世話になったということもあり、今年はそのお礼で色々な人の所へいく機会があった。十数年ぶりの友人、十数年ぶりの空手の師匠、そうした人たちと短い時間ではあったけど、時間を共有して、語り合って…

量と質

何かを新しく始める時、「無駄なことをしたくない」「すぐにできるようになりたい」って思考回路の人は結局何も身に付かず中途半端に終わる。無駄はいや!ってのは誰でも思うけど、量をこなした先に質を身に付けられるってことを忘れちゃいけない。量っての…

お前の予想なんてあてにならん

仕事や日常生活、いろんな場面で「あれ?これどーいうことだろ?」「これどっちだろ?」みたいなことがおこる。で、そういうとき僕らは、過去の経験とか、常識とか、業界の傾向とか、いろんなものを参考に「たぶんこういうことだろ」って感じで選んで動いた…

「やってみてわかる」という興奮

唐突ですが、カレーが死ぬほど好きです。大学の頃は、学食では四年間の殆どをカレーを選ぶ日々。他のメニューなんて片手で数えられるくらいしか頼んだことない。独身なら、毎日食べたいくらい(昼夜コンボでも平気)です。以前、ラーメンが好きすぎて、ついに…

何かを犠牲にして何かを得る

人間誰でも1日24時間しかない。その時間をどれだけうまく使うか、何に費やすか、それによって人生は作られる。人生は時間で出来ている。で、本題。自分を変えたい、人生を変えたいって人は、当然、時間の使い方を今までと変えなきゃいけない。人生は時間で…

泣く程悔しくないと人は変わらない

主に自己啓発系の本を中心に見かけるのが、この本のお陰で人生変わりました!とか、考え方が180度変わりました!とかいう話。嘘じゃないだろうけど、本を読んだ「だけ」じゃあそうそう考え方や生き方は変わらんでしょう。人の価値観や考え方に影響を与え…

気に入られるということ

人から気に入られるってのは、いわゆる豊かな生活を送る上で必須だろう。気に入られるように生きるなんてめんどくさい!そんな風に思う人も多いだろうけど、これは事実でしょう。いっしょ仕事がしたい!と思ってくれる人が増えれば、仕事が舞い込んできて、…

何処で暮らすのが一番幸せ?

ちょくちょく考えることだけど、実家のある地元でずっと働くことと、実家から離れた都会(地元より盛っているところ)で働き、たまに帰省するのと、どっちの生き方が幸せなんだろう。僕は今、後者の暮らし方を送ってる。帰省すれば地元の良さを感じ、日常に戻…

カフェ利用者の変化?

数日前だったかな、ネット上で「カフェ利用者の数が減っている。その理由はコンビニで気軽に美味しいコーヒーか安く手に入れられるようになったから」って記事を目にした。コンビニコーヒーが盛り上がり、カフェを圧迫していく、といった方向性をその記事か…

慣れる

確か格闘漫画『バキ』で読んだと思うんだけど、 「人はどんなに過酷な環境でも、それに順応し、ついには慣れる」 みたいなセリフがあった。(超うろ覚え) ここ数ヶ月の自分見てると「これ本当だわ」って思った。 仕事でも家でも、だんだん順応し、遂に慣れ…